1. HOME
  2. 記事一覧
  3. キムチソムリエがいたっていいし、それが人間じゃなくてもいい

Article

記事

キムチソムリエがいたっていいし、それが人間じゃなくてもいい

給料日に私はキムチを買う。
毎回異なる種類のキムチを購入する高揚感、炊き立てのご飯1合とキムチ1パックを1食で食べきる背徳感が私の癒しとなっている。
安さこそ正義と考える私も、この日ばかりは値段を気にせずインスピレーションを信じてキムチを買う。

数か月前に始めたこれは私にとって一大イベントなのだが、正直味がはずれだと感じる月がある。
商品によって酸味が強かったり甘みが強かったりするため、私が求める味とかけ離れたものに当たってしまい、これじゃないと感じることがある。
値が張れば好みの味に近づくという話でもないようだ。

これを始めてから半年も経っていない今はまだこの冒険も楽しめているが、せっかくの癒しタイムなのだから、可能であれば毎回自分の好みに近いものを選びたい気持ちももちろんある。
そしてこの思いは回を重ねれば重ねるほど「可能であれば」から「絶対に」になるだろう。

商品パッケージに書かれた「おいしい!」の文字以外にも、選択を助ける情報があると非常にありがたい。
自分好みの味のキムチと巡り合わせてくれる何かが店頭にあればよい。

弊社で提供している「シナリオ作成サービス」をキムチのためだけに使用してみたいと思う。
このシナリオ作成サービスでは「ロボホンというコミュニケーションロボットとタブレット端末を使用する。
ロボホンが話す内容は、タブレットに表示された図や文字に対応させることができる。

タブレットにはまずどの商品がどのような味なのかについての情報を載せてほしい。
甘味、酸味、旨味などの観点でキムチを評価し、5つ星で表されていたらとても分かりやすいと思う。
商品単体の評価に加えて、その売り場にあるキムチの相対的な評価もあるとより選びやすくなる。
以下の図のように、パッケージも掲載されたような一目でわかるチャートが示されていると親切に感じる。

そしてこのチャートはお客さんのためだけでなく、お店のために使うこともできる。
このチャートを見ると、このスーパーで取り扱っている商品だけではカバーできていない味があることがわかる。「辛みも酸味も強いもの」や、「酸味があるが強すぎず、甘味があるが甘すぎないもの」だ。
価格との兼ね合いもあるのでこれだけで決めるのは難しいが、仕入れる商品を選ぶ参考になり得る。

価格で評価したページも用意してほしい。
料理に使用したり塩辛いおつまみとして食べたりする時は、味云々よりもとりあえず大容量の商品が欲しいからだ。

他にも一風変わった商品を紹介するページを設けてほしい。
例えばニンニク不使用のものであったり、他の店ではあまり見ない商品であったりだ。
味の評価だけでは伝わらない魅力をアピールしてほしい。

タブレットには商品の画像を必ず載せてほしい。商品名だけで示されてもそれを商品棚から探すのは少々面倒だからだ。
しかしそうすると表示できる文字情報は限られてしまう。
ここでロボホンの存在を思い出してほしい。彼はコミュニケーションロボットだ。
視覚に限度があるならば聴覚に訴えればよいではないか。

先にも述べたようにタブレットには商品の画像、星の数での評価や一言で魅力を伝えられるキャッチコピーのような文言を表示する。
語り足りない魅力はロボホンに任せてしまおう。

これが近所のスーパーに導入されたら、私はより一層素敵で優雅な給料日を過ごすことができるだろう。

今回の使用例が多くの方に便利だと言っていただけるとは思っていない。
日本国内に60人ほど賛同者がいればいい方だと思う。

どこに需要があるのかもわからない使い方ができるということは、需要が多い分野では必ず力を発揮するということだ。
これを読んでくださった方はどういったところにこのシナリオ作成サービスが導入されると便利だと感じるだろうか。
その想いを形にするお手伝いができれば本望だ。

ご興味のある方はこちらから詳細を確認していただきたい。

シナリオ作成

記事一覧